おしらせ

きなこ蒸しパン

材 料(12ケ分)

*ホットケーキミックス 200g
*きな粉 大さじ3
*砂糖 小さじ2
*卵 1ケ
*豆乳 200ml
*アルミカップ


作り方

①ボウルにホットケーキミックスときな粉、砂糖を入れ、よく混ぜておく。
②①に割りほぐした卵と豆乳を加え混ぜ合わす。
③アルミカップに②を8分目位まで流し入れる。
④蒸し器にお湯を入れて沸騰させ、湯気が上がった所へ③を入れ、弱火で12~15分蒸す。
⑤竹串を刺し、生地が付いてこなければ完成。

給食献立表(2021年5月)

献立名午前のおやつ午後のおやつ
3日(月)
4日(火)
5日(水)
6日(木)ビーフカレー
福神漬け
オムレツ
ツナサラダ
ビスケット
牛乳
ポップコーン
牛乳
7日(金)ごはん
鮭の塩焼き
青じそサラダ
じゃが芋の味噌汁
せんべい
牛乳
玉子サンド
牛乳
10日(月)中華丼
糸寒天の和え物
バナナ
クラッカー
牛乳
ふかし芋
牛乳
11日(火)たらこピラフ
ポトフ
ヨーグルト和え
せんべい
牛乳
バナナケーキ
牛乳
12日(水)親子うどん
南瓜の変わりきんぴら
ちりめんとたたき胡瓜の和え物
ボーロ
牛乳
りんご
牛乳
13日(木)ごはん
とり天
千切り大根とひじきの煮物
さつま汁
クラッカー
牛乳
果物ゼリー
ビスケット
牛乳
14日(金)チーズはんぺんフライ
ささ身の練りごまサラダ
ごはん
ほうれん草の豆乳みそスープ
クッキー
牛乳
茹卵
オレンジ
牛乳
17日(月)菜飯
マーボー白菜
ホタテとわかめのごま酢和え
ビスケット
牛乳
きな粉蒸しパン
牛乳
18日(火)ごはん
さんまのごま揚げ
五目和え
豚汁
クッキー
牛乳
フレンチポテト
牛乳
19日(水)他人丼
たくあん
長芋と胡瓜の和え物
オレンジ
牛乳
クラッカー
牛乳
ヨーグルト
牛乳
20日(木)ごはん
春巻き
ピーナッツ和え
じゃが芋のすり流しスープ
せんべい
牛乳
おからマドレーヌ
牛乳
21日(金)ホットドック
千切りポテトのマヨカレーサラダ
豆腐とお野菜たっぷりスープ
クッキー
牛乳
バナナ
牛乳
24日(月)芋じゃこご飯
すき焼き風煮
海藻のごま味噌和え
ボーロ
牛乳
コーンフレーク
牛乳
25日(火)ごはん
塩昆布
豚肉の生姜焼き
ブロッコリーのツナマヨサラダ
根菜芋の子汁
ビスケット
牛乳
豆腐ドーナツ
牛乳
26日(水)ちゃんぽん
丁字麩の三杯酢
りんご
せんべい
牛乳
おにぎり
牛乳
27日(木)ごはん
のりの佃煮
いわしの梅煮
白和え
とろろ卵汁
ボーロ
牛乳
スナックパン
牛乳
キャンディーチーズ
28日(金)ごはん
豚肉のチーズピカタ
りんごのフレンチサラダ
じゃが芋のポタージュ
クッキー
牛乳
野菜チップス
牛乳
31日(月)豆ごはん
なめたけの卵焼き
カニかまと野菜のごま酢和え
変わり沢煮椀
せんべい
牛乳
フルーツポンチ
牛乳

行事予定表(2021年5月)

1日(土)
2日(日)
3日(月)
4日(火)
5日(水)
6日(木)安全点検
神社参拝
7日(金)
8日(土)
9日(日)
10日(月)尿検査
身体測定(0・1・5歳児)
個別懇談(~31日)
11日(火)ふれあい誕生会
身体測定(2・3・4歳児)
スイミング(4歳児)
12日(水)体育指導
13日(木)
14日(金)英語あそび
体育あそび(2・3歳児)
廃品回収
15日(土)
16日(日)
17日(月)安全点検
日舞
18日(火)防犯訓練
19日(水)
20日(木)たんぽぽ
21日(金)以上児ファミリーコンサート(3・4・5歳児)
22日(土)
23日(日)
24日(月)
25日(火)避難訓練
26日(水)体育指導
27日(木)諸経費納入日
たんぽぽ
28日(金)
29日(土)
30日(日)
31日(月)日舞

園だより(2021年5月)

 今年度が始まり、数週間が経ちました。環境の変化に泣いていた幼い子ども達も少しづつ、園の生活に慣れてきて、登園後は担任の先生の声掛けや周りのお友だちの様子をみながら朝の準備を始めたり、気の合う友だちを見つけたりして園の中での自分の居場所ができている様子です。子ども達は、少しづつ慣れてきています。
 天気の良い日には、園庭で遊ぶ姿があります。自分達で作ったこいのぼりを持って園庭で風になびかせて楽しんだり、園の畑で栽培しているイチゴの世話をしたり、自然豊かな環境にある当園での活動を楽しんでいます。活動を楽しんでいる子ども達の表情をみている私達まで楽しくなってきます。ご家庭では、子ども達が日中の活動を楽しめるよう、早寝早起きと朝ごはんを食べる習慣をお願いいたします。休み明けも元気に登園してくださいね。
 もうすぐGWのお休みに入りますが、今年度は「3密」を避けた過ごし方をお願いします。
【密閉】換気の悪い気密空間にしないため、換気を徹底する。
【密集】多くの人が手の届く距離に集まらないための配慮をする。
【密接】 近距離での会話や大声での発声をできるだけ控える。

サイコロラスク

材 料

*食パン 1枚
*マーガリン 20g
*砂糖 大さじ2

作り方

①パンを1.5㎝のサイの目に切る。
 マーガリンを耐熱ボールに入れレンジで少しとかしておく。
②パンを2分ほどレンジで加熱して、水分をとばす。
③溶かしたマーガリンが入ったボールにパンを入れて全体をムラなく混ぜる。
④パンがマーガリンを吸い込んだら、砂糖を入れ混ぜる。
⑤150℃に余熱したオーブンに入れ、15分~20分焼く。

給食献立表(2021年4月)

献立名午前のおやつ午後のおやつ
1日(木)ごはん
コロッケ
ミモザサラダ
沢煮椀
せんべい
牛乳
カスタードワッフル
牛乳
2日(金)ごはん
レタスとカニかまの中華スープ
牛乳
豚肉と厚揚げの炒め物
じゃが芋のナムル
ボーロ
牛乳
ムース
5日(月)
6日(火)
7日(水)ごはん
塩昆布
焼肉
ブロッコリーのツナマヨサラダ
根菜芋の子汁
クッキー
牛乳
茹卵
クラッカー
牛乳
8日(木)菜飯
マーボー豆腐
ホタテとわかめのごま酢和え
せんべい
牛乳
カップケーキ
牛乳
9日(金)ごはん
つくね風ハンバーグ
和風さといもサラダ
なめこの味噌汁
ビスケット
牛乳
リゾット
牛乳
12日(月)ホタテピラフ
ポトフ
ヨーグルト和え
ボーロ
牛乳
野菜チップス
牛乳
13日(火)ごはん
春巻き
ピーナッツ和え
じゃが芋のすり流しスープ
せんべい
牛乳
アップルケーキ
牛乳
14日(水)チキンカレー
福神漬け
オムレツ
ツナサラダ
クッキー
牛乳
のり塩ポップコーン
牛乳
15日(木)わかめごはん
おでん
鮭と野菜のマヨ和え
せんべい
牛乳
練乳黒ごまトースト
牛乳
16日(金)ごはん
鶏のから揚げ
千切り大根の春雨サラダ
魚のけんちん汁
ビスケット
牛乳
フレンチポテト
牛乳
19日(月)親子丼
たくあん
長芋と胡瓜の和え物
バナナ
牛乳
ボーロ
牛乳
ヨーグルト
おかき
20日(火)食パン
肉団子のトマトソース煮
りんごのサラダ
チーズ
せんべい
牛乳
ホットケーキ
牛乳
21日(水)竹輪とレタスのチャーハン
春雨のごまだれサラダ
ワンタンスープ
クッキー
牛乳
焼き芋
牛乳
22日(木)ごはん
スパニッシュオムレツ
インディアンサラダ
南瓜のポタージュ
ビスケット
牛乳
肉まん
牛乳
23日(金)味噌ラーメン
丁字麩の三杯酢
オレンジ
せんべい
牛乳
バナナ
牛乳
26日(月)ごはん
鮭フライ
きのこソテーサラダ
手作りタルタルソース
コンソメスープ
ボーロ
牛乳
アメリカンドッグ
牛乳
27日(火)筍ご飯
おろしハンバーグ
里芋のきんぴら
菜の花のお吸い物
チップス
牛乳
スナックパン
チーズ
牛乳
28日(水)黒糖ロール
ツナのインド風煮
糸寒天のサラダ
オレンジ
せんべい
牛乳
果物ゼリー
ビスケット
牛乳
29日(木)
30日(金)きつねうどん
筑前煮
しらすの炒りたま
クッキー
牛乳
りんご
牛乳

行事予定表(2021年4月)

1日(木)安全点検
1号認定春季休業(~6日)
2日(金)
3日(土)
4日(日)
5日(月)11:30降園
6日(火)入園式
7日(水)慣らし保育(~13日)
神社参拝
8日(木)スイミング(5歳児)
諸経費納入日(4月分)
9日(金)
10日(土)※新入園児の預かりはありません。
11日(日)
12日(月)身体測定(0・1・5歳児)
13日(火)スイミング(5歳児)
身体測定(2・3・4歳児)
14日(水)体育指導
15日(木)安全点検
16日(金)英語あそび
17日(土)クラス別懇談会
18日(日)
19日(月)日舞
20日(火)ふれあい誕生会
スイミング(4歳児)
21日(水)避難訓練
22日(木)AM内科検診
23日(金)
24日(土)
25日(日)
26日(月)日舞
27日(火)
28日(水)体育指導
諸経費納入日(5月分)
29日(木)
30日(金)体育あそび(2・3歳児)

園だより(2021年4月)

 昨日、23名の新入園児のお友だちが、入園式を終えました。ご協力いただいた進級児の保護者のみなさま、ありがとうございます。
 今年度の入園式は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、新入園児親子と職員のみの参列で、それぞれの間隔を広げ、内容も短縮した式となりました。例年、5歳児が参列し、お兄さんお姉さんの姿を見せてくれる機会でもあったのですが、昨今の状況により控えさせていただきました。
 今日から今年度の子ども達全員の集団生活が始まります。新入園児のお子さんは、ほとんどの方がお家の方と離れて初めての集団生活となります。進級児のお子さんも、担任の先生や部屋の場所が変わることで戸惑ったり、不安を感じたりすることもあるかもしれません。変化に慣れるまで、甘える姿や今までできていたことをしなくなったりする姿があるかもしれませんが、保護者のみなさまとの連携をとりながら、子ども達の がんばろうとする姿を認め、一人ひとりのお子さんの伸びようとする力 を支えていきたい思いでおります。ご家庭では、お子さんの話に耳を傾け、 新しい環境に馴染めるように応援してあげてください。
 年度末には、お子さんの成長を一緒に喜びあえるようでありたいです。

1 4 5 6