おしらせ

11月のレシピ

さつま芋のごま餅餅;   4人分

材 料

さつま芋 400g 片栗粉 大さじ3 塩 小さじ半分 黒ごま 適量 サラダ油 大さじ1 ☆みりん 大さじ3 ☆薄口しょうゆ 大さじ1 ☆砂糖 大さじ1 ☆マーガリン 10g

作り方

①さつま芋は皮をむき柔らかくなるまでゆでる。
②塩、片栗粉を加えて混ぜ、まとまったら小判型に丸めてごまをまぶす。
③フライパンにサラダ油を入れて中火で焼く。片面がこんがりしてきたら裏返して両面が焼けたらいったんフライパンから取り出す。
④フライパンに☆の調味料を入れ、少し煮詰まったらマーガリンを入れさつま芋を戻し、タレが煮詰まってツヤが出たら出来上がり。

10月の行事

1日(月)
運動会リハーサル④(山田小4・5歳児のみ)
2日(火)
安全点検 神社参拝
3日(水)
4日(木)
スイミング たんぽぽ
5日(金)
6日(土)
7日(日)
山田学区民体育祭(4・5歳児)
8日(月)
9日(火)
身体測定(0・1・5歳児)
10日(水)
運動会リハーサル⑤
11日(水)
身体測定(2・3・4歳児)
12日(金)
13日(土)
運動会
14日(日)
15日(月)
衣替え 安全点検
16日(火)
ふれあい誕生会 PM内科検診
17日(水)
体育指導
18日(木)
たんぽぽ
19日(金)
英語あそび 体育あそび(3歳児)
20日(土)
H31年度い号認定申請者面接 山田ふれあいまつり
21日(日)
22日(月)
日舞
23日(火)
避難訓練
24日(水)
体育指導 体育あそび(1・2歳児)
25日(木)
スイミング(5歳児) たんぽぽ
26日(金)
以上児:たてわり遠足 未満児:おたのしみ会
27日(土)
28日(日)
29日(月)
日舞 防犯訓練
30日(火)
日舞
31日(水)

10月の給食

収穫の秋

秋は実りの季節です。最近はすっかり暑さも和らぎ、子どもたちの食欲もぐんと増してきました。イモ類、果物、魚、きのこなど、秋はおいしい食材がたくさん。旬の食材には栄養も豊富です。秋の味覚を存分に味わって、かぜなどに負けず、毎日元気いっぱいに過ごしてもらいたいですね。

                                   
日付 献立名 おやつ
1日(月) ロールパン
さつま芋とリンゴのサラダ
秋鮭ときのこの味噌風味グラタン
お麩のララスク
牛乳
せんべい
牛乳
2日(火) ごはん
タンドリーリキンの唐揚げ
中華サラダ
五目スープ
手作り寒天
牛乳
ビスケット
牛乳
3日(水) 芋ごはん
おでん
千切り大根のツナ和え
あんまん
牛乳
クラッカー
牛乳
4日(木) ふわふわ丼
帆立風フライ
青じそサラダ
牛乳
フルーチェ おかき
牛乳
5日(金) ごはん
鱈のきのこ焼き
ひき菜炒り
豚汁
フレンチポテト
牛乳
ボーロ
牛乳
9日(火) しらすごはん
肉じゃが
柿なます
アメリカンドッグ
牛乳
チーズ
牛乳
10日(水) ごはん
鶏肉のパン粉焼き
豆腐サラダ
とろろ芋の卵汁
焼き栗コロッケ
牛乳
クッキー
牛乳
11日(木) 和風きのこスパゲッティ
南瓜の変わりきんぴら
オレンジ
お好み焼き
牛乳
ボーロ
牛乳
12日(金) 菜飯
酢豚
野菜のナムル
牛乳
プリン あられ
牛乳
15日(月) ごはん
さつま芋コロッケ
ゴマネーズ和え
玉葱の味噌汁
みかん
ビスケット
牛乳
せんべい
牛乳
16日(火) ホットドッグ
白菜と大根のサラダ
コーンポタージュ
ホットケーキ
牛乳
ウエハース
牛乳
17日(水) ラーメン
しゅうまい
長芋と胡瓜の和え物
クリームリゾット
牛乳
ボーロ
牛乳
18日(木) かば焼き丼
洋風白和え
きな粉パン
牛乳
おかき
牛乳
19日(金) ごはん
親子焼き
里芋のゴマサラダ
きのこの味噌汁
バナナ
牛乳
クラッカー
牛乳
22日(月) ごはん
鰆の西京焼き
大豆の野菜和え
すまし汁
ふかし芋
牛乳
ボーロ
牛乳
23日(火) 黒糖ロール
ポトフ
インディアンサラダ
キャンディーチーズ
野菜チップス
牛乳
ミニゼリー
牛乳
24日(水) ごはん
のりの佃煮
豆腐のまさご揚げ
おひたし
白菜の味噌汁
牛乳
ヨーグルト
せんべい
クッキー
牛乳
25日(木) 野菜いっぱいうどん
ピーナッツ和え
パン耳かりんとう
牛乳
ボーロ
牛乳
26日(金) 中華丼
チンジャオロース
丁字麩の三杯酢
スイートポテト
牛乳
クラッカー
牛乳
29日(月) チキンカレー
福神漬け
ごぼうサラダ
りんご
スナックパン
チーズ
牛乳
ビスケット
牛乳
30日(火) きのこの炊き込みご飯
秋鮭の塩焼き
里芋のきんぴら
大根の味噌汁
塩キャラメルポップコーン
牛乳
ボーロ
牛乳
31日(水) 食パン
肉団子のトマトソース煮
パンオウキンサラダ
南瓜クッキー
牛乳
チーズ
牛乳

10月の園だより

 暑さもやわらぎ、秋を感じられる風が吹くようになって、ようやく子ども達は園庭で運動会の練習ができるような気候となってきました。今年度は異常な暑さで、例年と同じペースでの練習ができていない状況です。天候を考えると、3週間足らずの間にどれだけ園庭で練習ができるかわかりませんが、運動会までに積み上げていきたいねらいの中に「みんなで約束を守り、力を合わせることで仲間意識を育む」「最後までやり抜く強い心と成し遂げた喜びを感じる」とあります。リズムやバルーン、鼓隊など、回りのお友だちの位置や動き、音にも心配りをすることで、協調性や一緒に成し遂げた喜びに繋げていきたいと思っています。日々の練習の中で一人ひとりの子どもが、新たな気付きをして嬉しさだけでなく悔しさや苦しさを感じることもあるでしょうし、みんなで一つのことを成し遂げることには自己主張だけでなく、折り合うことも必要だと分かるようにもなるでしょう。ご家庭でもお子さんが練習の話をされることがあると思いますが、お家の方々の励ましが一番子ども達の支えになります。どうぞ、話を聞いていただいて運動会を見に行くのを楽しみにしていることをお伝えください。 また、運動会の準備は職員だけでは行えない行事です。当日は、子ども達の一生懸命な演技の場を準備するために保護者の方々には、ご協力ご支援いただけますよう、そして、一緒に喜び合える一日となりますようよろしくお願いいたします。

10月のレシピ

南瓜クッキー;   20枚

材 料

南瓜 60g 無塩マーガリン 60g 砂糖 60g 小麦粉 120g 片栗粉 20g

作り方

①南瓜の身を耐熱容器に入れてレンジで加熱し、柔らかくなったフォークなどで潰し、マーガリン、砂糖、小麦粉、片栗粉を入れ混ぜる。
②ラップに包んで冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。
③打ち粉の小麦粉をしき、生地を5~7ミリ位の厚さに伸ばす。
④型抜きして170℃に余熱したオーブンで18~20分焼く。

9月の行事

1日(土)
2日(日)
3日(月)
創立記念日 安全点検 (神社参拝)
4日(火)
5日(水)
体育指導
6日(木)
たんぽぽ
7日(金)
敬老の日の集い
8日(土)
環境整備
9日(日)
10日(月)
11日(火)
ふれあい誕生会
12日(水)
運動会リハーサル①
13日(木)
スイミング(5歳児) 身体測定(2・3・4歳児) たんぽぽ
14日(金)
英語あそび 体育あそび(1・2歳児) 身体測定(0・1・5歳児)
15日(土)
31年度1号認定説明会
16日(日)
17日(月)
18日(火)
安全点検
19日(水)
体育指導
20日(木)
運動会リハーサル②
21日(金)
お月見
22日(土)
23日(日)
24日(月)
25日(火)
26日(水)
運動会リハーサル③
27日(木)
スイミング(4歳児) 避難訓練 諸経費納入日
28日(金)
体育あそび(3歳児)
29日(土)
30日(日)

9月の給食

きのこがおいしい季節

秋のおいしい味覚、きのこ。店頭にはいろいろな種類が並んでいますが、きのこ類に共通していえるのは、食物繊維が豊富で低カロリーということ。子どもの便秘改善にも効果があります。さらに、カルシウムの吸収に不可欠なビタミンDと、脂肪燃焼に不可欠なビタミンB2を同時に含みます。きのこだけでは食べられない子どもには、シチューやカレー、スパゲッティー、グラタンなどに入れたり、バターで炒めたりすると食べやすくなります。子どもが好きなメニューと組み合わせて、おいしく食べられるようにしましょう。

                                                      
日付 献立名 おやつ
3日(月) ちらし寿司
クリームコロッケ
おかか和え
すまし汁
手作りサブレ
牛乳
せんべい
牛乳
4日(火) 中華おこわ
焼きビーフン
しゅうまい
中華スープ

キャンディーチーズ
牛乳
ボーロ
牛乳
5日(水) ごはん
かつおフライ
ゴマネーズ和え
豚汁
果物ゼリー
ビスケット
牛乳
あられ
牛乳
6日(木) 冷麺
筑前煮
グレープフルーツ
焼き芋
牛乳
クッキー
牛乳
7日(金) ごはん
野菜ハンバーグ
大豆サラダ
きのこの味噌汁
おにぎり
牛乳
ミニゼリー
牛乳
10日(月) ごはん
さんまのごま揚げ
なます
田舎汁
フルーツポンチ
牛乳
クラッカー
牛乳
11日(火) ミートスパゲッティ
ポテトのオーブン焼き
ミモザサラダ
カルピス蒸しパン
牛乳
ウエハース
牛乳
12日(水) ごはん
納豆
おでん
青じそサラダ
肉まん
牛乳
ビスケット
牛乳
13日(木) サンドイッチ
フレンチサラダ
白菜のクリームスープ
牛乳
アイスクリーム
めばえ組ヨーグルト
せんべい
牛乳
14日(金) しらすごはん
卵の変わり焼き
酢の物
すまし汁
おさつスナックフライ
牛乳
チーズ
牛乳
18日(火) カレーライス
福神漬け
ごぼうサラダ
オレンジ
マシュマロ
牛乳
ボーロ
牛乳
19日(水) ロールパン
チーズはんぺんフライ
ヨーグルトサラダ
コンソメスープ
ポップコーン
牛乳
クッキー
牛乳
20日(木) きのこの炊き込みご飯
千草豆腐
おひたし
白菜の味噌汁
おはぎ
牛乳
あられ
牛乳
21日(金) ごはん
さばの味噌煮
揚げ芋の甘酢和え
吉野汁
黒糖蒸しパン
牛乳
クラッカー
牛乳
25日(火) わかめごはん
麻婆豆腐
拌三絲
豆腐のみたらし団子
牛乳
せんべい
牛乳
26日(水) 食パン
きのこのクリームシチュー
リオネーズポテト
リゾット
牛乳
ミニゼリー
牛乳
27日(木) カレーうどん
竹輪の磯部揚げ
ひじきのサラダ
むらさき芋チップス
牛乳
あられ
牛乳
28日(金) もみじごはん
魚の佃煮
茶碗蒸し
南瓜の変わりきんぴら
ぶどう
クラッカー
牛乳
チーズ

9月の園だより

 例年、お盆が過ぎると涼しくなるのですが、今年は暑い日が続くことが多く、気温と水温、そして日差しの強さを考えると例年ほどプール活動ができない日が多くありました。夏の戸外での遊びの時間が少なくなってしまいましたが、少しの時間でも畑へ出かけて、作物だけでなく葉や花を観察し匂いだり、すりつぶしてみたり。また、自分たちで世話をしたオクラやナスを給食室に届けたりして過ごしてきました。自分たちで育てた野菜には特別に思い入れがあるのか、苦手な野菜にも興味を持つお子さんが少なくありません。その他にもいろいろなことに興味・関心を持って関わることでいろいろな感覚・気持ちを味わう経験を積んでいきたいです。経験から自分ならではの気持ちを感じ、考えることで苦しさも楽しさも知り、より豊かに生きていく力に繋げてほしいと思い、園では集団生活の中で活動をしています。  そろそろ運動会の練習にも力が入ります。お子さんが外で力いっぱい活動できるように早寝早起き朝ごはんの習慣はもちろん、お子さんとの会話の中で頑張っていることを認め、応援してあげてください。

9月のレシピ

豆腐のみたらし団子;   15ケ分

材 料

(団子) 絹豆腐 150g 白玉粉 90g (たれ) 砂糖 80g 濃口醤油 40g 水 300g 片栗粉 15g

作り方

①絹豆腐と白玉粉をなめらかにひとまとまりになるまでよくこねる。
②子のみの大きさの団子を作る。
③沸騰したお湯に団子を入れ、団子が浮いてきたら氷水で冷やす。
④砂糖・醤油・水・片栗粉を火にかけ弱火で透明感が出るまで加熱し、出来上がった団子にかけて出来上がり。

8月の行事

1日(水)
安全点検 (神社参拝)
2日(木)
3日(金)
お泊り保育(5歳児)
4日(土)
お泊り保育(5歳児)
5日(日)
6日(月)
日舞
7日(火)
8日(水)
体育指導
9日(木)
10日(金)
体育あそび(2歳児)
11日(土)
12日(日)
13日(月)
お盆休み
14日(火)
お盆休み
15日(水)
お盆休み
16日(木)
お盆休み
17日(金)
安全点検
18日(土)
19日(日)
20日(月)
日舞 身体測定(0・1・5歳児)
21日(火)
ふれあい誕生会
22日(水)
体育指導 身体測定(2・3・4歳児)
23日(木)
体育指導
24日(金)
英語あそび 体育あそび(3歳児) 廃品回収
25日(土)
26日(日)
27日(月)
避難訓練
28日(火)
敬老の日の集いリハーサル 諸経費納入日
29日(水)
地蔵盆
30日(木)
31日(金)
プール閉め 裸足保育終了
1 24 25 26 27 28 33