おしらせ

6月のレシピ

手作りサブレ;   

材 料

ホットケーキミックス 200g 牛乳 80g マーガリン 80g

作り方

①ホットケーキミックスをボウルに入れマーガリンをつぶしながらポロポロになるまで混ぜる。
②①に半分量の牛乳を入れこねていく。混ざってきたところで残りの牛乳を少しずつ加減を見ながら加え、べたつかなくなるまで捏ねる。
③②の生地をめん棒で伸ばし、好きな型に抜く。
④鉄板にシートを敷き、並べ、オーブン200℃20分ほど焼く。

5月の行事

1日(月)
安全点検 神社参拝
2日(火)
3日(水)
4日(木)
5日(金)
6日(土)
7日(日)
8日(月)
9日(火)
10日(水)
個別懇談(26日まで) 身体測定(0・1・5歳児) 体育指導
11日(木)
身体測定(2・3・4歳児)
12日(金)
親子バス遠足(3・4・5歳児)
13日(土)
環境整備
14日(日)
15日(月)
尿検査(16日まで) 日舞
16日(火)
ふれあい誕生会
17日(水)
18日(木)
19日(金)
20日(土)
21日(日)
22日(月)
23日(火)
避難訓練
24日(水)
体育指導
25日(木)
スイミング(5歳児)
26日(金)
諸経費納入日 体育あそび(3歳児) 廃品回収
27日(土)
28日(日)
29日(月)
日舞
30日(火)
防犯訓練
31日(水)
歯科検診

5月の給食

グリーンピースは今が旬! 子どもが嫌がりがちなグリーンピースですが、含まれる栄養素は、たんぱく質、ビタミンB群、C、βカロテン、そして多くの食物繊維です。これらは免疫力を高め、新陳代謝を円滑にし、風邪予防、便秘解消に役立ちます。一年中出回る缶詰の物は、処理の段階でビタミンが損失していまっていますが、今の季節には、さや付きの新鮮な生の豆が美味しく食べられます。お米と一緒に炊く豆ごはんや、ポタージュ、天ぷら、バター炒めなど、色々な調理法で味わいましょう。

             
日付 献立名 おやつ
1日(月) ロールパン
豚肉のインド風煮
りんごのフレンチサラダ
チーズ
おさつスナックフライ
牛乳
せんべい
牛乳
2日(火) いなり寿司
コーンコロッケ
吉野汁
春キャベツのおかか和え
いちご
ちまき
(未満児)ボーロ
牛乳
あられ
牛乳
8日(月) ごはん
はんぺんフライ
玉葱の味噌汁
ささ身の練りごまサラダ
牛乳
プリン ボーロ
牛乳
9日(火) 豆ごはん
おでん
長芋と胡瓜の和え物
黒糖蒸しパン
牛乳
あられ
牛乳
10日(水) ふわふわ丼
竹輪の磯辺揚げ
青しそサラダ
アメリカンドッグ
牛乳
クッキー
牛乳
11日(木) 食パン
肉団子のトマトソース煮
千切り大根のマヨカレー和え
きつねおにぎり
牛乳
せんべい
牛乳
12日(金) ちゃんぽん
しゅうまい
丁字麩の三杯酢
のり塩ポップコーン りんご
牛乳
15日(月) ごはん
さんまのごま揚げ
なます
きのこの味噌汁
お麩のラスク
牛乳
ボーロ
牛乳
16日(火) 和風ロールサンド
ビーフシチュー
パンプキンサラダ
レアチーズ
豆腐ドーナツ
牛乳
バナナ
牛乳
17日(水) 新ごぼうの炊き込みごはん
ぎせい豆腐
酢の物
玉ねぎの味噌汁
焼き芋
牛乳
あられ
牛乳
18日(木) ごはん
焼肉
リオネーズポテト
大根の味噌汁
あんまん
牛乳
クラッカー
牛乳
19日(金) チャーハン
揚げ出し豆腐
ワンタンスープ
バナナ
牛乳
ボーロ
牛乳
22日(月) ごはん
さばの味噌煮
大豆の野菜和え
とろろ芋の卵汁
果物ゼリー
牛乳
せんべい
牛乳
23日(火) カレーライス
福神漬け
新ごぼうのサラダ
オレンジ
きな粉パン
牛乳
クッキー
牛乳
24日(水) ごはん
コロッケ
ひじきのサラダ
白菜の味噌汁
コーンフレーク
牛乳
クラッカー
牛乳
25日(木) ごはん
八宝菜
拌三絲
バナナ
玉子サンド
牛乳
ボーロ
牛乳
26日(金) ごはん
鶏肉のパン粉焼き
白菜と大根のサラダ
きのこの味噌汁
スピン
牛乳
りんご
牛乳
29日(月) ごはん
鮭のゴマネーズ焼き
おひたし
玉葱の味噌汁
牛乳
フルーツヨーグルト クッキー
牛乳
30日(火) ロールパン
タンドリーチキン
ミモザサラダ
新じゃがの豆乳ポタージュ
リゾット
牛乳
ボーロ
牛乳
31日(水) えびとそら豆のかき揚げ丼ぶり
おかか和え
若竹汁
きな粉クッキー
牛乳
せんべい
牛乳

5月の園だより

 新年度が始まって3週間、子ども達はそれぞれのペースで新しい環境に慣れてきたようです。朝にはまだまだ保護者の方と離れにくい姿もありますが、歌や遊びが始まると気持ちを切り替えて自分の活動を楽しむ姿があります。園でのあそび・経験を通して「できる!」が増え、お友達と一緒に活動が広がることの楽しさや喜びを感じられるように、と思っています。  先日、園庭にこいのぼりを揚げました。朝の体操や園庭で遊ぶときに風になびくこいのぼりを興味をもって仰いでいる子ども達の姿が見られます。子ども達がこいのぼりのように、元気に成長してほしいと願っています。  車での移動が当たり前の社会となり、子ども達も歩くことが減っているので、「歩く」ということが意識されるようになってきました。歩くことで脳細胞への血流量が増え、手足の運動や脳神経細胞を刺激する効果があり、覚醒する働きや感情を調整する働きがあるそうです。また、将来の生活習慣病予防にもつながっているといわれています。園生活の中でも活動の中で歩くことは多いですが、これから爽やかな季節となります。お休みの日など、散歩で草花を見つけたり、空に浮かぶ雲の形をイメージして話したり、お子さんと歩くことを楽しんでみてください。

5月のレシピ

黒糖蒸しパン    カップ5個分

材 料

ホットケーキミックス 100g 黒砂糖 50g 牛乳 80g サラダ油 大さじ1

作り方

①黒砂糖がかたまりであれば、包丁で粗く刻んでおく。
②ボウルにすべての材料を混ぜ合わせる。
③カップに8分目ほど流し込む。
④10分蒸して、竹串などで刺してみて何もつかなければ出来上がり。

4月の行事

1日(土)
職員研修
2日(日)
3日(月)
安全点検
4日(火)
11:30降園
5日(水)
入園式
6日(木)
慣らし保育(12日まで) スイミング(5歳児)
7日(金)
諸経費納入日(4月分)
8日(土)
9日(日)
10日(月)
神社参拝
11日(火)
身体測定(0・1・5歳児)
12日(水)
身体測定(2・3・4歳児) 体育指導
13日(木)
14日(金)
15日(土)
16日(日)
17日(月)
日舞 安全点検
18日(火)
ふれあい誕生会
19日(水)
20日(木)
PM内科検診
21日(金)
避難訓練
22日(土)
総会・クラス別懇談会
23日(日)
24日(月)
日舞
25日(火)
26日(水)
諸経費納入日(5月分) 体育指導
27日(木)
スイミング(4歳児)
28日(金)
29日(土)
30日(日)

4月の給食

牛乳
日付 献立名 おやつ
3日(月) 食パン
ポトフ
インディアンサラダ
牛乳
プリン
牛乳
りんご
牛乳
4日(火)



ボーロ
牛乳
5日(水)




6日(木) 菜飯
マーボー豆腐
拌三絲
ふかし芋
牛乳
クラッカー
牛乳
7日(金) 春の筍ごはん
鰆の西京焼き
大豆の野菜和え
わかたま汁
ちんすこう
牛乳
せんべい
牛乳
10日(月) 中華丼
ごま酢和え
レアチーズ
野菜チップス
牛乳
ボーロ
牛乳
11日(火) ごはん
たらの竜田揚げ
牛乳
千切り大根とひじきの煮物
白菜の味噌汁
コアヨーグルト クラッカー
牛乳
12日(水) ごはん
納豆
おでん
おひたし
スイートポップコーン
牛乳
ビスケット
牛乳
13日(木) ハヤシライス
マカロニサラダ
りんご
カルピス蒸しパン
牛乳
チップス
牛乳
14日(金) ごはん
鶏のから揚げ
和風サラダ
五目スープ
バナナ
牛乳
おさつスナック
牛乳
17日(月) ふりかけごはん
すき焼き風煮
ひじきのサラダ
フレニポテト
牛乳
バナナ
牛乳
18日(火) ピラフ
コーンコロッケ
ソテー
春キャベツのミネストローネ
ホットケーキ
牛乳
ボーロ
牛乳
19日(水) ごはん
春巻き
ピーナッツ和え
五目スープ
コーンフレーク
牛乳
クラッカー
牛乳
20日(木) チキンカレー
福神漬け
豆腐のサラダ
オレンジ
きなこトースト
牛乳
ビスケット
牛乳
21日(金) ごはん
春キャベツのおかか和え
鮭の塩焼き
玉葱の味噌汁
牛乳
フルーチェ
せんべい
牛乳
24日(月) 親子丼
たくあん
長芋と胡瓜の和え物
オレンジ
ビスケット
牛乳
25日(火) ごはん
千切り大根のツナカレー和え
豚肉の生姜焼き
きのこの味噌汁
お麩きな粉
牛乳
クラッカー
牛乳
26日(水) 黒糖ロール
クリームシチュー
ミモザサラダ
キャンディーチーズ
おにぎり
ボーロ
牛乳
27日(木) ごはん
アスパラ入りつくねハンバーグ
新じゃがのポテトサラダ
大根の味噌汁
肉まん
牛乳
クッキー
牛乳
28日(金) しらすごはん
ひじきの卵焼き
酢の物
すまし汁
サイコロラスク
牛乳
バナナ
牛乳

4月の園だより

 新年度を迎え、今日から新しいクラスの始まりです。昨日、35名の新入園児のお友だちが保護者のみなさまとともに入園式を終えました。ご協力いただいた進級児の保護者のみなさまありがとうございます。新5歳児の子ども達も保育園でのお兄さんお姉さんとして一緒に参列し、歌で歓迎してくれました。 新入園児のお子さんにはほとんどの方がお家の方と離れて初めての集団生活となります。進級児のお子さんも、担任の先生や部屋の場所が変わることで戸惑われたり、不安を感じられることもあるかもしれません。変化に慣れるまで、甘える姿や今までできていたことをしなくなったりする姿があるかもしれませんが、保育園ではがんばろうとする姿を認めながら、保護者のみなさまと連携し、一人ひとりのお子さんの伸びようとする力を一緒に支えていきたい思いでおります。お子さんの話に耳を傾け、頑張りを認めて新しい環境に馴染んでいけるような励ましをお願いします。 行き届かないところもあるかもしれませんが、職員一同、誠心誠意、務めさせていただきますので、ご協力ご支援の程、よろしくお願いいたします。

4月のレシピ

お麩きな粉nbsp;   

材 料

焼き麩 40g きな粉 30g 砂糖 30g 水 60g

作り方

①きな粉、砂糖、水を大きめのボウルに入れ混ぜ合わせる。
②麩を①に入れ和える。
③150℃に余熱したオーブンで12分~15分程焼く。
④冷めてカリッとしたら出来上がり。

1 31 32 33